本日はしまなみサラウンドという生口島 瀬戸田町を起点に、しまなみ海道の生口島、因島、向島の3つの島を巡る
マラニックイベントが開催されました!
このマラニックというワードですが、今回初めて知ったのですが、「マラソン」と「ピクニック」を組み合わせた造語で、
順位やタイムを競うのではなく、景色や地域の文化を楽しみながら自分のペースで走ったり歩いたりするスポーツイベントのことらしいです。
全国各地で行われているようですが、しまなみ海道での開催は今年が初めてのようです。
100km、60km、24kmの3コースがあり、コースによって巡る島がかわるようです。
朝5時スタートの夜は21時までとマラソンに参加したことがない私としては、やっべーなと尊敬します。
街を歩いているとランナーの方々の楽しそうな表情や、地元の人たちが「頑張れ!」と声をかけたりしているのを見て、良いものだなと思いました。


今回このイベントのことを知ったのも3ヶ月ほど前にCasa Ikuchijimaに宿泊予約が入り、メッセージでお客様とやり取りをしている中で、
イベントのことを教えていただき、参加される上で、宿の場所のアクセスが非常に良いということでご予約いただきました!
実はCasa Ikuchijimaの人気の理由の一つはアクセスの良さにあります。港から歩いて10分、商店街等の中心地も歩いて5分、島一の観光地である耕三寺は徒歩3分の距離です。
だいたいのイベントは瀬戸田が起点となるので、イベントに参加される方にとってはイベント直前まで寝てられるし、イベント終了後はすぐに戻ってこれるということで選んでいただいてます!
今後もしまなみ海道、生口島ベースのイベントはたくさんあるので、参加される方は前もってご予約ください!